裏千家 鳥居宗富 茶道教室

  • ホーム
  • 茶道教室について
  • 入会・料金
  • 見学・体験
  • はじめての茶道
  • アクセス
  • お知らせ

茶道教室

お知らせ

東京大学内 懐徳館(かいとくかん)でのお茶会開催のご案内

第17回東京大学ホームカミングデイにてお茶会を開催いたします。 日にち:2018年10月20日(土) 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/10/12前
スタッフブログ

10月11日のお稽古

  10月20日に行われる、東京大学ホームカミングデーにてお茶会を担当させていただくことと 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年前
お知らせ

葛飾区金町地区センターにてテーブル抹茶体験会を開催

2018年10月4日(木) 葛飾区金町地区センターにてテーブル抹茶体験会を開催しました。 参加費1, 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年前
スタッフブログ

9月19日のお稽古

立礼のお稽古が終わった後、みんなで写真を撮りました。 皆さんすっきり気分の様子でした。 自宅お庭にて 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/09/19前
スタッフブログ

8月29日のお稽古

今回のお稽古は、10月20日に開催されるお茶会に向けてのお稽古です。 普段は立礼(りゅうれい)でのお 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/08/29前
スタッフブログ

8月2日のお稽古

今回初の座礼(ざれい)でのお稽古です。 普段は立礼(りゅうれい)ですので正座は足が痺れますね。 柄杓 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/08/03前
お知らせ

七夕茶会

7月4日 自宅のお茶室にて七夕茶会を開催しました。 星に願いを込めて短冊にしたためました。 ある人は 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/07/20前
スタッフブログ

7月18日のお稽古

10月にお茶会が決まったとのことで本日はお茶会に向けて、柄杓を使ったお点前の練習です。 柄杓を使って 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/07/18前
スタッフブログ

6月13日のお稽古

今回も柄杓を使ったお点前稽古でした。 いつもと棚の形状が異なっていたので戸惑いもありましたが戸惑うの 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/06/13前
スタッフブログ

5月16日のお稽古

前回(4月)のお稽古の様子をアップするのを忘れておりましたが前回も今回も柄杓を使ったお点前稽古でした 続きを読む…

投稿者:茶道教室 投稿日時:7年2018/05/18前

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 5 6 7 8 次へ
最近の投稿
  • 2024年(下半期)に茶道のお稽古で頂いた和菓子のご紹介 2025/01/22
  • 葛飾区金町小学校にて創立150周年記念の茶道体験学習を実施いたしました 2024/12/23
  • 柴又帝釈天にて立礼席を担当致しました 2024/10/28
  • <茶道体験>国際交流フェスタ with 国内交流 – 文京シビックホール 2023/03/17
  • ひな祭り🎎 2023/03/07
カテゴリー
  • お知らせ
  • お茶会
  • スタッフブログ
  • メディア
検索
  • Facebook
  • INSTAGRAM
  • お問い合わせ
Hestia、作成者: ThemeIsle